Pocket

花粉症デビューのつづき

マスク犬

さて、本日も花粉症についてお話していきたいと思います。

前回の記事で、お薬と花粉症防止スプレーについてお話しました。

本日はマスクやら食べ物やらについてご紹介したいと思います。


マスク

花粉対策用マスクをつけることで花粉の侵入を70~80%以上カットすることができる!?

らしいのです。本当か、これ・・・(´・ω・`)

鼻もあごもきちんと覆って、ぴたっと装着できるものがよい!

とのこと。

そして、やっぱり濡れマスクが効果的らしい。

あとは、インナーマスク(コットンとガーゼでマスクの内側に入れる)もいいとか。


花粉症の方がしているマスクって、プリーツタイプではなくて、立体タイプなんですよね。

マスクを販売している会社の公式サイトを見ても、やっぱり花粉症対策の方は「立体タイプがおすすめ」と書いてあります。

顔の形に合わせてデザインされているため、鼻やほほ、あごにスキマを作らず、ピッタリフィットするのが特長。

スタッフいわく、とても呼吸しやすいので、就寝時にもお薦めとのことでした。


体の中から

サプリメント

花粉に効くサプリメントというよりは、免疫力を高めるサプリメントがおすすめのようです。

まず、乳酸菌。アレルケア L92乳酸菌が有名ですね。

乳酸菌が腸内に増えると、免疫力がアップします。

花粉に限らず、アレルゲンの取り込みを抑制するらしい、とな (´・ω・`)

花粉がピークを迎える時期の3カ月前ぐらいから乳酸菌を取り込むのがおすすめです。

バリア機能を高めてくれる亜鉛や体全体の循環をサポートしてくれる鉄、腸内環境を整えて免疫力を高めるビタミンDなんかもおすすめとのことです。


食べ物・お茶

乳酸菌がいいとのことで、ヨーグルトはおすすめです。

また、ヒスタミンを抑える、甜茶や赤しそ。

赤しそってあれか、梅干しのしそもそうかな。


ハーブティーでいうと、カモミールティーが抗炎症作用で有名です。

そして、エルダーフラワーはさらにおすすめ。

抗炎症作用はもちろん、利尿・発汗・去痰作用、粘液の浄化作用、抗ウイルス作用、リラックス効果に美容効果も抜群。

あとはエキナセアですかね。

抗菌・抗感染、抗アレルギー、抗炎症作用があります。

ちなみに、ニキビいもいいですよ。

薬のようですね (´・ω・`)



布対策

おそらく、いかに静電気を発生させないかが重要だと思われます。

静電気防止効果の高い柔軟剤を使用しましょう。

柔軟剤

とくに、ランドリンの柔軟剤は静電気防止効果が高めです。

赤ちゃんの衣類にも使えるぐらい優しい柔軟剤です。

赤ちゃんのものにも使える柔軟剤として、「さらさ」がありますが、静電気防止効果はランドリンの方が高いと思われます。

(個人的感想です)

柔軟剤は薄めてスプレーボトルに入れれば、カーテンや布製のソファーにも使うことができちゃうんですよ。

カーテンや玄関マット等に使用することで、柔軟剤の持つ静電気防止効果で花粉をつきにくくできちゃいます。


布用スプレー

ファブリーズから、ハウスダストクリアタイプが出ていますので、こちらも併せて使用してみてもいいかもしれません。

ハウスダストや花粉をまとめて固めて、舞い上がりにくくするという構造です。

スプレーした後に掃除機をかける、水ぶきするという工程を入れたほうがより効果がありそう。


花王リセッシュからは「プロテクトガード」がでています。

香りの好みで使い分けてもいいかもしれません。

布用スプレーも構造は柔軟剤と同じです。

静電気を防止して、布に花粉やハウスダストが付着することを防ぎます。



花粉症になってみて知った、この辛さ。

どうかスギ花粉だけで終わりますように (。-人-。)